時の満ち引くままに

俗称:障がい者夫婦。上手くやれるわけないと否定された世の中を、なんとか、かんとか生きています。

久々に長ーい「バス」の話しをしよう。①

昨年の9/19のブログで「明日(9/20)は『バスの日』です。」と書いたままですよね。。

半年前ですか。そんなこと書いたの。

 

路線バスに、高速バスに、貸切バス。。

 

都市部では「ノンステップバス」が当たり前になり、いすゞ自動車日野自動車が協業で「J-BUS(ジェイ・バス)」を創業し、日産ディーゼル(現:UDトラックス)はバス製造から撤退。三菱ふそうはドイツ・ダイムラー社の傘下だそうで。。

 

バスを見て愉しむ側としては、車体(見た目ですね)の種類が少なーい。。苦笑

ので。

少し寂しいです。

 

やっぱり、昭和~平成中期くらいが一番良かったのかなぁ。

 

と、いうことで。

 

久々にバスの話しをします。

colors1971.hatenablog.com

まず、昨年9/19のブログの続き、、というか、説明から。。

広電バス広島電鉄 バス事業本部) 日野自動車+日野車体 P-HU275BA(通称:ブルーリボン

 

前面窓下の赤地に白文字「Hino」のエンブレム(写真2枚目)が誇らしげです。

私の所見としてですが、当時の広電バスは日野車が多かった記憶があります。

(あ、ホコリが載ってる・・・まあ、いいや。苦笑)

 

 

 

両備バス両備ホールディングス) 三菱ふそうバス製造(MFBM) KL-MP37JK

ノンステップ車(通称:エアロスター

※私は少年期から「この会社のバスは、三菱ふそう車しかない!」というイメージがありましたが・・・グループ会社に「岡山三菱ふそう」があるのね。。なるほど。苦笑

 

ということで、今日は、ここまで。

 

余談になりますが、10年くらい前のバス専門誌が出てきまして

妻が「かっこいい!」と言ったのは

韓国のHYUNDAI(ヒョンデ:現代自動車)のUNIVERSE(ユニバース)だった。。苦笑

 

そういうことも、あるよね。。

感性は人それぞれだもの。。笑

 

また書きまーす。