時のすぎゆくままに

俗称:障がい者夫婦。上手くやれるわけないと否定された世の中を、なんとか、かんとか生きています。

主力路線だったのが、今、コレぇ?

今日は県北までぇ、行ってきました。

 

北海道、その他地域で公共交通の在り方が問われる中・・・

 

神奈川も、これが増え始めた。

※写真は小旅行の時に撮ったものを使いまわしてます。

 

日野自動車 ポンチョ を使ったコミュニティバス。。

 

コロナ禍2年目くらいにお邪魔した街だったんですが。。

利用者が減ってるんでしょうねぇ。。

でも「1台」だから。

大型バスでも中型バスでも小型バスでも運転士さんは必ず「1人」必要なんだけど。。

 

我が家の街にも、タクシーと貸切バス兼業の事業者さん、あるのね。。

定員29人までの「小型」「中型」のバスは需要があるらしい。

問題は「大型」バス。稼働回数が月2、3回だとか。

バスの装備は49人乗りで数台あります。

 

東京から観光バスがジャンジャン来てるじゃないですかぁ?

 

って言ったら怒られました。苦笑

 

「神奈川から他県へ向かう需要がないんですっ!」

 

踏んだり蹴ったりだそうで、提携先の旅行会社はなくなるわ、二種免許所持者は続々と退職するわ、タクシーは運転士がいねぇわ、大型バスは「宝の持ち腐れ」状態だわ。。

 

本当に踏んだり蹴ったりのようです。新車で買ってるんですよ。大型バス。

 

その事業者さん、バス事業をどうするか思案中だとか。

 

結構、深刻ですなぁ。。