時のすぎゆくままに

俗称:障がい者夫婦。上手くやれるわけないと否定された世の中を、なんとか、かんとか生きています。

妻と、お米について話す

こんにちは。

世の中、GW。

今日の昼過ぎに1ドル=160円を突破。

その直後、1ドル=155円台まで急騰。

 

あのー、

誰か仕掛けました?苦笑

 

日銀総裁は「今はノーコメント」。

 

というか、、、

日銀に「外貨準備高」って、そんなにないでしょ?あるところには、ある?

そういう事にしておきましょう。

 

そんなところで。

 

最近、妻と食料について話す機会が増えました。

とくに、日本人が年々食べなくなっている、お米。

 

私が小学生のとき。

社会の授業なのに「お米の品種改良」について熱く語る担任の先生が、いまして。

約2時間、

ササニシキの品種改良を今の日本は頑張ってて、北海道でもお米がどんどん獲れるようになる!」

と、教えてもらいました。

子供ながらに私は、

「あんた、大学の教育学部卒業したんじゃないんかい・・・」

と思ったりして。苦笑

 

最近の事ですが、妻が

ななつぼし」とか「ひとめぼれ」、美味しいよねー

と。それで、

 

昔さー、輸入米とかあったの、あれ、どうなったの?

 

ありましたねぇ。「輸入自由化」。

オレンジ、牛肉・・・と続いて30年前の冷夏で日本は米不足になり、米を海外から大量輸入。

 

冷凍食品とか、あとは家畜のエサだと思うよー。

と妻に返したら

 

あんなお米、食べたくなかった。

 

と。タイ米、、でしたっけ?

だけじゃないですよね。

長細い粒のお米。

スーパーなどの量販店に並んだ輸入米。

しかし、不評が相次いで冷凍食品(ピラフ・ドリアなど)になったんですよね。

 

世の中、物価高。

先日、ディスカウントストアに行ったら、お米5㎏が¥1,200くらいでした。

が。

お米の形が、丸い粒。。まさしく家畜のエサ。。。

 

お米。今は世界に誇れる品質レベルになりました。

 

スーパーのお米売り場を通り過ぎるたびに、何かしら考えるようになりました。。

 

youtu.be

 

ごめんなさい。私、納豆ダメでーす。。苦笑