時のすぎゆくままに

俗称:障がい者夫婦。上手くやれるわけないと否定された世の中を、なんとか、かんとか生きています。

子供たちに敬礼をされる私。苦笑

そろそろ秋の夜を告げるカネタタキが鳴き始めました。

気分的には秋の夜。しかしながら早くも、明日の「熱中症警戒アラート」発出。

地球沸騰化は、ますます現実味を帯びています。

 

しかし。

エルニーニョ」+「地球沸騰化」+「日本の南の海水温が高い」=「台風が多い」

が成立するはず。今年の台風は、まだ7個目。

かと思いきや、よくよく調べてみますと

日本の南の海水温が高い期間

も条件に入れなければならないそうです。

 

そうしますと

9月も日本列島および周辺海域は「平年より高温」の予想が出ていますので

9月末までに台風が10~15個できるのかなぁ、と。

 

そんなところで。

 

子供たちは、夏休み後半戦の真っ最中。

毎日、外で子供たちを見かけない日は、ありません。

横断歩道の渡るタイミングを待つ子供たち。

子供に限らず、のことですが。

 

大人ですと、車が途切れるか横断歩道の手前で止まれば、横断歩道を渡り始めます。

でも、今の子供たちには・・判断が難しいんでしょうねぇ。

昔は横断歩道の横の電信柱に「小さな横断旗(黄色い旗)」がありましたが、

最近は見かけなくなりました。

 

渡っていいよ~っ!

 

と、バイクに跨ったまま声を掛けるなり、車の窓から声を掛けるなり、するんですが。

 

大丈夫だから、渡っていいよ~っ!

 

多くの子供たちは、2回目の声掛けで渡り始めます。

 

通る道にもよりますが。

いつも通る、時々通る、いろいろありますが。

いつも通る道で

 

大丈夫だから、渡っていいよ~っ!

 

と声掛けをしますと、横断歩道を渡り終えた子供たちが、私に向かって

 

「ありがとうございましたぁっ!」と敬礼をするんです。苦笑

 

いや、あの、俺、警官じゃないし。苦笑

自衛官でもないし。苦笑

君たちのお父さんより年上の「ジジィ」だぞ???苦笑

 

バイクの時はヘルメットの色が白で、耳の上半分が隠れるタイプなので

判るような気もするんですが。。

別に白バイに乗ってるわけでもなく、交通機動隊の制服を着てるわけでもなく・・

 

テレビで「密着!警察24時」な~んて、まだ、やってますからねぇ。

 

学校の先生が「交通道徳」に厳しいのかなあ・・・と思ったり。

 

謎なんです。苦笑