時のすぎゆくままに

俗称:障がい者夫婦。上手くやれるわけないと否定された世の中を、なんとか、かんとか生きています。

今月の納車-その1

さて、本日ひといきの間&今月の納車のご紹介です。

 

 いすゞ自動車+J-BUS (ボディ) QPG-KV234L3(販売店日野自動車系列店)

いすゞ自動車系列販売店だと型式は「QPG-LV234L3」になります。

納入先:西東京バス(株) 管理番号C21530(八王子200 か 19-24)

 

バス車両は1台のみで・・・

残りは鉄道車両になります。

 

 

国鉄ディーゼル機関車 DD51-756 1972年 日立製作所

配属歴 長野運転所(1972年)→熊本運転所(1972年)→東新潟機関区(1981年)

   →JR貨物 東新潟機関区(1987年)→JR貨物 幡生機関区(2010年)

   →JR貨物 門司機関区(2011年)→2014年除籍(廃車)→吹田機関区にて保管

   →梅小路蒸気機関車館で展示(2015年)→京都鉄道博物館にて保存(2016年~)

 

模型化 Tomix(株式会社トミー) 品番2211(過去品番2203?)

 

国鉄ディーゼル機関車 DE10-1593 1972年 日本車両製造

配属歴 小樽築港機関区(1973年)→鷲別機関区(1978年)→篠ノ井機関区(1980年)

   →除籍・廃車(1987年)

 

模型化 KATO(株式会社 関水金属) 品番703

ウェザリング(汚し)塗装で我が家に来ました。

 

 

 

JR九州 国鉄急行形気動車 キハ65+58 新急行(シーガイア)色

キハ65-21 + キハ58-613

【写真 上】キハ65-21 1970年 日本車両製造製 

配属歴 大分運転所(1970年)→JR九州熊本運転所(1992年)→除籍・廃車(2001年)

 

【写真 下】キハ58-613 1965年 富士重工

配属歴 大分運転所(1965年)→熊本運転所(1966年)→人吉運転区(1978年)

   →JR九州熊本運転所(1988年)→除籍・廃車(2004年)

 

模型化 KATO(株式会社 関水金属) 品番10-360 ※2両セット

 

あと、JR九州近郊型電車813系300番台(基本編成 Tc+T+Mc)がありますが、

後日ということで。苦笑

 

実車も模型も変わらないなあ・・と思う次第です。

 新型車は持て囃される。でも古い車両は見向きもされなくなる。

 私は過渡期のものが好きな「昭和ジジイ」なので。

 

※関東だと九州・四国・北海道の鉄道模型の需要は少ないらしいです。

 赤字路線を支えるための改造例とか多いんですけどねぇ。

 客車にエンジン載せてみたり中間車を先頭車化改造してみたり、とか。