時のすぎゆくままに

俗称:障がい者夫婦。上手くやれるわけないと否定された世の中を、なんとか、かんとか生きています。

わがや株式会社

とまあ、こんな風な『わがや』です。

 

ミニマリストなるものが流行っておりますが。

 

私が 主人 兼 社長。

妻が 取締役

 

なので、妻は前月の黒字還元を加えた『役員報酬』制。

私は『無給』。

 

紙巻は、妻と私で『配給』制。

 

毎月25日までに『翌月の基本計画』を立てます。

よって、ガソリン代も『固定費』。

 

医療費以外の日用品・衣料品・医薬品・食材も『固定費』。

通信費も『固定費』。

Wi-Fiスマホ通信込み・機種代金込み

スマホの機種変更はタイミングを狙います(新古品・在庫処分品)

スマホ・パソコン・タブレット等の1日あたりの使用コスト基準『¥100』。

 

補修費・保全費も『固定費』。

光熱費は、前年の変動率と基準値を出してあります。

それに、為替相場や株価変動率、国内・世界の情勢変動を加えます。

 

食材の固定費化は悩むと思います。

生鮮が高ければ、加工品。

加工品が高ければ、生鮮。

それだけです。

 

あとはお店の特徴です。

広告を打つ店か。打たない店か。営業時間形態・立地・ブランド支持率・見込み客数(曜日別・時間帯別混雑率)

商品の入荷時間、入荷曜日・在庫(予想ですが)・・・

 

      平均単価 営業時間 立地 混雑率

【例】A店 100     12H  100  85%

        B店   113     10H  75   75%

           C店   125     24H  80  90%

 

地域によって異なりますが、こんな感じで、毎月黒字。

黒字分は妻の『役員報酬』と変動費(突発的な医療費・住居の補修費等)に充てます。

 

リモートで仕事できます。必要に応じて現場に行きます。

SNSに見返り求めていません。ポイントカードは無視。クレジットカードなし。

※ひとに頼みません。職歴上、道具は一式揃っています。基本、私がやります。

※ひとが動かない時に動きます。

 

ご参考まで。

 

※収入はお客様のお気持ち。こちらから価格提示することはないです。