時のすぎゆくままに

俗称:障がい者夫婦。上手くやれるわけないと否定された世の中を、なんとか、かんとか生きています。

見極め

さて、本日ひといきの間です。

世の中、なんとなーく・・・開放感なわけですが。。。

私の背中はコルセット(養成ギブス)でギッチギチの閉そく感満載です。笑

重さは感じないんですが、何かを背負わされてるような・・・気もします。笑

昭和・平成・令和と生きたツケでしょうか。笑

 

そんなところで・・・

 

食料品の買い出しが日常の私。

妻と私の二人暮らし。

そーんなに食料必要ないです。

 

使い切る・食べきることを考えれば、やはり『最大3日分』。

妻も私も食物アレルギーがあります。なので健常な人より選択肢が少ないんです。

 

が、1週間もたてば『前の週に何を食べたのか忘れる』。笑 ※実話です。

ただ最大の課題。『妻の免疫を保つこと』。

薬のアレルギーもあるため、市販薬の服用も制約があります。

※妻は結構な繊細さんです。

 ピーマン嫌いの子供が、ハンバーグのミンチの中から刻みピーマンを見つける。

 みたいな。苦笑

 

そんなところで、ところで・・・

思い出した事。過去の経験上でのお話し。

スーパーでも色々あります。最近はドラッグストアにも食品コーナーがあります。

逆にスーパーに医薬品コーナーがあったりします。

 

で、本題です。笑

 

スーパーによって、『野菜が得意』『肉が得意』『加工食が得意』『日配品が得意』と

色々違います。

できれば、買い物は1ケ所で済ませたい・・・んですが。

店舗によって、立地によって・・・も品物の『値付け』が変わります。

最近は曜日・時間帯で値付けが違うお店もあります。

 

働き方の多様化が当たり前の現在。なのですが土日休みの原則はあまり変わってない。

ので。

食品類の値段は、『土日が高い』。土日は必然的に集客が見込める・・・なのです。

 

なので、平日の方が少しですが・・・お買い物のお値段が安いです。

※スーパー同士の競合に加え、それにディスカウントストアやドラッグストアが入り乱れる地域は、こんな感じです。

 

4月も続く値上げラッシュ。

どこまで続くんですかね・・・

 

♪値上げは続くよー ど~こまーでも~

 

は、避けられるんですか・・・ね?苦笑

 

ますます1円玉の役目が重要になってきた気がします・・・。