時のすぎゆくままに

俗称:障がい者夫婦。上手くやれるわけないと否定された世の中を、なんとか、かんとか生きています。

2022-12-31から1日間の記事一覧

年の締めくくりとして

年の最後のご挨拶として 今年はいろいろと学ばせていただきました。 じゃなくて。 今年もいろいろと学ばせていただきました。 不勉強ですみません。 と言えば 『その姿勢、大事にしなよ。』 と教えてくれた方々。 いろいろ教えて頂いた上に。 『あまり、無理…

民間に『猶予』はない

3か年・5か年と国は計画を立てるのだが。 はっきり言えば民間にそんな猶予はない。 資本組織など当然の話しだ。 売上なんぼ。知名度なんぼ。 そのわけわからぬ数を目標とし。 考え、創り続けるのだ。 他社が新製品を出せば、それを分解し。 構造や部品を見…

ここまでの振り返り

今年はまあ・なんというか・・上期は忙殺で、下期は最加速で。って感じでした。 妻の入院が私にとって『ニュートラル』期間になり。 破れた服や冷蔵庫の黒ずみを見て『しまった!』と感じた瞬間でもありました。 立て直すなら今しかない。そんな瞬間でした。…

外食の苦痛

私が外食に行くと、脳内がこうなります ※外食産業にお勤めの方はご注意ください(苦笑)

人前でのたしなみ

待ち受け立ち姿の基本 ※右手を隠す場合⇒『お待ちしておりました』 ※左手を隠す場合⇒『すぐに対応します』 ※足のかかと同士は2~3センチ程度の隙間。 つま先の開き角度は中心線から左右15度~20度。 一礼の順序 A・頭の位置① 前手組みの位置①⇒会釈 B・頭の位…

昨夜の続き

おはようございます。 まあ、昨夜もいろいろ書いたんですが。 続きを一筆。 昨夜の colors1971.hatenablog.com の最後ですね。 『人』を基準に考えれば、答えは簡単だと思います。 電子回路設計だって、道路計画だって、『電気(電子・電力)の量』を『人が…