時のすぎゆくままに

俗称:障がい者夫婦。上手くやれるわけないと否定された世の中を、なんとか、かんとか生きています。

ものつくりのススメ

もうほぼほぼ、現場からは引退しておりますが。

たまーに、たまにですけど、呼ばれて、色々見て修理してみたり。

様々な新製品とか部品とかありますが、基本構造は同じだーって感じで。

 

日本は『小型化』するのが得意です。

ですが小型化したゆえに、苦しい部分も。

 

なんで、ここのスキマないの?

このネジは1本多いなぁ。

これ、ユニットごと全交換?みたいな。

ICとかボタンとか交換すれば済む話なのに・・・と思ったり。

 

町の電気屋さんって、ホントに今は少ないですよね。

目の前ではんだ付けを見せてくれたり。

アキシャル抵抗の色区分を教えてくれたり。

今は電子部品の実装も表面実装となり・・・

 

ここはソフトウェアリレーではなく、電磁式リレーでは?

ここの回路にはマーキングが必要だな・・・

そこは、触れる可能性があるから、絶縁性をもっと考えてみては?

 

考えだしたらキリがない。そう。OFFが訪れるまで、かなり時間がかかります(笑)