時のすぎゆくままに

俗称:障がい者夫婦。上手くやれるわけないと否定された世の中を、なんとか、かんとか生きています。

高校時代のアルバイト(続編)===フォルトナ===②

colors1971.hatenablog.com

夕方までの作業枚数は決まっており、それまでに決められた『壁』を木製パレットの上に積んでいった。そして、壁の山に大幅のビニルラップをかけていく。

 

夕方5時前になると、平ボディの大型トラックが作業場横に着く。

そして作業場の間口の広い出入口から、フォークリフトでトラックへ壁の山を積み続ける。

積み終えると静かにトラックは走り去っていった。

 

あの壁、どこに行くんですか?と訊ねたら、長崎で客船を建造中の造船所とのこと。

 

2、3日目だったか・・・

私のタイムカードには手書きの文字が加わっていた。

 

フォルトナ。

 

雨が降ると作業場の四隅は雨だれが打っていた。

作業に天候は関係なかった。

とにかく、夕方の時刻までに指定数の壁板を作り続けた。

 

夏休みを終えたものの、私はまだ車体メーカーの作業場に居た。

毎日出荷していた『壁』が船の設計変更で足りなくなったと聞いて。

 

夏休み期間中に作った壁が足りない。何に使うんだ。

 

疑問を作業長に訊ねた。

 

あれは、世界を巡る客船に使うんだ。

クリスタルハーモニーという名前だ。と。

 

当時の私に船は無縁だった。

 

夕方、『明日で終わりだ。ご苦労さん。』と作業長が私の肩を叩いた。

 

昼休みは構内を好きに歩いていい。但し、ヘルメットは被れ。と許可は貰っていた。

毎日昼休み、別棟の作業レーンに並んだバスを見て歩いた。

エアコンダクトに沿わせた配線。

組みかけのタイヤハウス。

後部のエンジンルームのフタ。

 

どれもが私には新鮮で、魅力を覚えた。

アルバイトは最終日を過ぎたのに、また薄緑のダイヤル式電話が鳴った。

そして、すぐに元アルバイト先の総務課へ向かった。

 

応接室らしき場所で待っていたのは、作業長だった。

『もし、就職先決まってないなら、うちで働いてくれないか。』

 

この時、私は大手自動車メーカーへ就職が内定していた。

 

すみません。

 

としか、言いようがなかった。

 

『決まってるんじゃ、しょうがねえよなあ。』

と作業長が笑った。

 

一昨年だったか、ある日。私はネットで検索した。

 

『クリスタルハーモニー』

 

現在は飛鳥Ⅱとして、未だ活躍している。

だが、途中で設備更新や追加があったとの事。

最新の豪華客船には劣るであろうが、私には誇りである。

ja.wikipedia.org